機関誌『かがやいて』7月20日号発行
機関誌『かがやいて』2021年7月20日号(No.194)を発行しました。
<主な記事>
・第16回通常総代会 開催
・理事長あいさつ
・議案の概要・回答
・総代会の議案を深めるために
・新入職社員紹介
・クロスワードパズル
・新役員の抱負
・理事会たより
機関誌『かがやいて』2021年7月20日号(No.194)を発行しました。
<主な記事>
・第16回通常総代会 開催
・理事長あいさつ
・議案の概要・回答
・総代会の議案を深めるために
・新入職社員紹介
・クロスワードパズル
・新役員の抱負
・理事会たより
2021年総代懇談会用の動画はこちらです。
40分くらいの動画になっています。
必ず最後まで視聴をして同封の意見・質問用紙に活発な
ご意見を記入してください。
またこのまま再生すると画面が小さいままなので、
動画の再生開始すると右下に「」の拡大する
マークがでますので、そちらで拡大をお願いします。
またタイトルが長く表示されますので、しばらくお待ちください。
定款、総代選挙規約に基づき、総代選挙の公示をします。
総代の選挙区9及び定数107名
川崎北 総代定数 7 組合員数 194
川崎南 総代定数 4 組合員数 128
横浜 総代定数 6 組合員数 186
相模原 総代定数 27 組合員数 795
藤沢 総代定数 10 組合員数 303
三浦半島 総代定数 4 組合員数 105
平塚 総代定数 15 組合員数 429
伊勢原 総代定数 32 組合員数 932
厚木 総代定数 2 組合員数 48
組合員数29名につき1名の総代を選出します。小数点以下四捨五入。
総代選挙日程:4月8日~4月19日
定款、役員選挙規約に基づき、役員選挙の公示をします。
役員選挙区と定数:欠員が生じたため補充を行います
選挙区 全県 定数 理事1
選挙区 全県 定数 監事1
立候補・推薦期間:4月2日~4月22日
機関誌『かがやいて』1月20日号(No.192)を発行しました。
<主な記事>
・年頭のご挨拶
・「ケアステーション希望」移転・拡張
・生協強化月間の取り組み
・みなし脱退組合員の整理
・理事会たより 他
2021年1月の福祉有償運送の講習会の受講生募集します。
講習会の日程が1月30日(土)と31日(日)で決まりました。
2日間の研修を終えた方には、国土交通大臣認定修了証を発行します。
一人20分の実習を含む合計3時間程度の実車講習を受けていただきます。
福祉車両・セダン等1台使用
申込みの場合はhttp://koureikyou-k.com/services/workshop1/に
アクセスをするか、神奈川高齢者生協ホームページのトップの左下にある
「国土大臣認定者講習会 受講生募集」のバナーをクリックしてください。
最後にお申込みはこちらというタブがありますので、それをクリックして
用紙を印刷してFAX(045-662-9662)していただくか、インターネットより
直接申し込みをお願いします。
お問合せ045-663-8825